7月のある暑い日・・・
堀・戸田・梶野の三人で
『大須演芸場』 へ 行きました。
芸協らくご 7月公演です。
三人揃って 舞台の上へ・・・
ではなく、 最前列 に座りました !!!
(右:暑さが苦手なのに、私たちの姿を見つけるや否や走り出す優しいホリマリさん。)
(左:『私を山地へ連れってって』 山女・戸田さん。)
5人の噺家さん達による落語、2時間30分。
笑った笑った。 手を叩いて、アハハと笑った!
舞台に向かって、うんうん・・とうなずきながら話に夢中の戸田さんや、
笑い声が会場で一番よく通る堀さんを横目で観察しながら、
管理人も楽しい時間を過ごす事ができました。
演芸場を出た所で、この日、出演されていた噺家さんたちがお見送り~
着物姿とは違う、カジュアルな装いで新鮮です!
後列左から 三遊亭とん馬さん・桂竹丸さん・春風亭笑好さん
前列左から 二ノ腕亭フトロールさん・おかん亭篤人ファン・山女亭ザックさん
最近のお気に入りは『うっちー(サッカー日本代表の内田篤人選手)』と公言する堀真理子。
しかし、 春風亭昇太さんの事も大好き。
次回(秋頃)の昇太さん出演分のチケットを早々とお買い上げ。
その後、三人揃って大須の かき氷屋さん へ。
たくさん笑って熱くなった体に ひんやり 沁みますわ~
(梶野の顔が小さい訳ではなく、かき氷が大きいのです。)
戸田さんは帰宅後も皆さんと撮った写真をしばらく眺め余韻に浸っていたそうです。
梶野は帰宅してこの日の朝刊を読みなおして、ビックリ。
堀さん、朝からずいぶんと過激な仕事をしてきてたんですね。
ベストセラー 『僕は自分が見たことしか信じない/内田篤人』の如く、
「私も自分で聞いたことしか信じません!!」と、
堀さんがなぜ、よりによって超イケメンの内田選手のファンになったのか、、、、
この日、本人から理由を教えてもらいましたが、やっぱりまだ信じられません。
個性的なお二方 『尾美としのりさん』と『古澤巌さん』が好みだと
長年言い続けている堀さんが、
ザックジャパンの中でも正統派イケメンの 『うっちー』 ファンになるとは・・・
(尾美さんと古澤さんには大変失礼ですが・・・)
・・・・・
時代が ・・・・・
変わるのかもしれません。
<< PREVIOUS 前へ
次へ NEXT >>