(お美しぃ~!)
(太陽の光まで味方につけて・・・キラキラ輝いているっ!!)
松本たかね ・・・・・
日々、キラキラ度が増しています!!!
ま、眩しい、マブイ!!!
金環日食・日面通過を見てからは用途不明となっている
【日食グラス】が、
ここで役立つなんて~~~。
松本さん。 毎日をとても楽しそうに新鮮に過ごす女性。
【いつも笑顔の女(ヒト)】
松本さん。 なんと、『ジュニアベジタブルマイスター&フルーツマイスター』なのです♪
わかり易くいうと、「野菜ソムリエさん」です。
先日は野菜ソムリエ協会主催の
『らっきょ講座』 に行ってきたんだそうです♪
鳥取と神奈川からわざわざ先生とらっきょ農家の方がいらして、
『らっきょ漬け』を一緒に作ったんだそうです!!
『らっきょ漬け』は中部エリアより西は甘酢で、東は塩っ辛い味付けなんだとか。
こんなに大きな『らっきょ』
皮をむいてササっと茹でて湯切りして冷ましたら
調味料と一緒に、瓶に詰める!あら、簡単!!
【松本たかねの初☆らっきょ漬け~~~】
らっきょが浮いてきたら、味が染みてるって事なんですって♪
もっともっと、野菜の魅力を教えてください!
(話を聞いてると、すごく楽しそうなんです、野菜とのふれあい・・・♡)
野菜に限らず、
盆栽 にも~~~~!?
松本さんの番組(RADIO-SANQ サンキューモーニング)に出演してくださったゲストさんとのご縁で、
『超ミニ盆栽展』に行ったそうなのです・・・
盆栽には普通の盆栽と、高さが10センチ以内のミニ盆栽があるそうなのですが、
これは、超ミニ盆栽!手のひらどころか、中には指に乗る大きさのものもあったそうです。
小さいながらもかなりの存在感っ!!
ピンセット等を駆使して作るとか。
「意外にモダンで、こんな世界があったんだと、大興奮です!」と、話してました。
野菜。 果実。。 盆栽。。。
必要なのは 「お天道様の恵み」・・・・・
松本たかね さん! サン! SUN~~~!!
笑顔が眩しいぜっ!日食グラス、かけちゃうよ!!
だけど・・・ 心の「日食グラス」は必要ないのさっ♪ (ドヤ顔)
(大して、うまい事を言えてないって!?)
会えばわかる!すぐに仲良くなれちゃう!!
栄養価の高い -松本たかね- の 「笑顔」に、 「トーク」に、
癒されてくださ~い♪
以上! 今回は 『松本たかね』 を ご紹介しました♡
<< PREVIOUS 前へ
次へ NEXT >>